あいうべ体操・ゆびのば体操の「みらいクリニック」院長 今井一彰

薬を使わない治療を目指す福岡博多の内科クリニックです。息育 足育二つのソクイク。あいうべ体操(口呼吸改善)、ゆびのば体操(足指体操)。

このブログに投票する1 このブログに投票する2

2013年11月

奄美訪問記3

18時から始まった懇親会も、20時過ぎには宴もたけなわ。

いつも早く寝る私は二次会参加などはもってのほかですが、翌日がゆっくりと言うこともあり付いていきました。
続きを読む

500人以上の小学校でインフル罹患が32人の訳は?

インフルエンザ罹患率6%という低い数値を挙げたS小学校、ではS小のそれまでの罹患率はどうだったのでしょうか。

 スライド7
これを見て下さい。あいうべ体操を全学年で導入した(345年生は集中講義)昨年度が一番低くなっています。

 続きを読む

奄美訪問記2

 日曜日の16時という中途半端な時間に始まった講演会は、「これまでにないほどの集まりです」と言っていただけました。こんな時心からホッとします。

1.5時間お話しした後、質疑応答。いろいろと鋭い質問が出ました。歯科の分野は門外漢ですから、分かる範囲でしかお伝えできませんが。三師会合同、そして介護職員、看護師、保健師、歯科衛生士、一般の方などいろいろな方が入り乱れていますから、こんな時どんな講演をするのかはとても難しいですね。

ある人には簡単だけど、ある人には全く分からない。続きを読む

あいうべ体操集中講義の345年生だけが低かったのは本当?

前回は、昨年度あいうべ体操集中講義を行ったS小、345年生が他学年よりインフル罹患率が低かったという話でした。

おそるべし息育!

では、その345年生のインフル罹患率年次比較を見てみましょう。

スライド6
さて、どうでしょう。H24年度がいつになく罹患率が低いのがわかるでしょう! 続きを読む

奄美訪問記1

9月に引き続き奄美大島へ行ってきました。

この度は大島郡歯科医師会のお招きです。

IMG_1134

これはたまたま9月に行ったときに新聞で見かけたこの度の講演会の広告。続きを読む

345年生だけのご褒美は?

H20年度にS小学校は、当時の3年生だけあいうべ体操を頑張った結果、S小の全校の罹患率の半分以下を達成したという話をしました。

昨年度は、345年生に向けてあいうべ体操集中講義をしました。他学年にもしたのですが、居残りで(笑

その結果がこれ。
スライド5
 続きを読む

11月17日にはひさしぶりの足育でした

日本財団ビルで行われたPOIC研究会にて市民公開講座として講演をしてきました。

足指、ひろのば体操についてです。

続きを読む

3年生だけがインフル罹患率が少なかったそのわけは・・・

昨年度は、近隣の小学校の中で一番インフル罹患率が少なかったS小学校。

ここのT養護教諭はベテラン先生。と〜〜っても熱心に児童指導をなさっています。

スライド4
これが平成20年度にとりくんだ「あいうべ体操」の結果。 続きを読む

さて、インフルの季節です。

免疫力アップのための一番簡単で確実な方法が、そう「口を閉じること」です。

免疫力というと、食事や運動といったキーワードが目立ちますが、人間が生きるために必須の酸素をどこから取り入れるのかがそれよりも大事です。
スライド3
図は、昨年私が講演に行った福岡県のS小学校と近隣他校とのインフルエンザ罹患率を見たものです。
 続きを読む

ペリオは万病の元

読売新聞にNASH(非アルコール性脂肪肝炎)のことが載っていました。

400万人も潜在患者が疑われるとのことです。まあ希望的観測(医者の)も入っていると思いますが。

私が学生の時は、NASHの原因はよく分かっていないと教えられました。 続きを読む
月別アーカイブ
メルマガ登録

院長執筆の本







QRコード
QRコード